私は、挨拶は、人間関係の基本、イロハのイだと思っています。そして、相手とコミュニケーションをとる手段として、とても意味のあることだと思っています。
今朝は、挨拶を忘れてませんか ?
挨拶の意味は、相手に向かって心を開くことにほかならないわけです。相手の目を見て表情を確認して、心がこもった挨拶をしませんか。
視線が絡まないように、なんとか絡まないようにするギクシャクした関係ってつまらないでしょう ?
これを目にした皆さんがどのような大きさの会社にお勤めかはわかりません。
でも、どんなに小さな組織でも、嫌だなと思う人はどことなく近寄りがたいものですが、会社は同好のサークル的な集まりじゃなく目的を持った集団です。
たとえば、嫌な人に感情むき出しに接するのも困りますが目を見ないで
「 あ、おはよう 」
「 あ、さようなら 」
と挨拶をされてもこれまたつらい。
私も、この人には嫌われてるなーと感じたのは前出、某薬局長の、朝の挨拶でした。
まず目を見てあいさつという事がない !
というか目をそらす。(-_-;)
でも挨拶と同じように、意味のあることが普段の心がけですね。
何か相手の為にできる事があれば、自分が出来る範囲で誠意をもって協力を惜しまないという心がけが大事なので、これは忘れてはいけないと思います。
いつ頼られても、私は応えられますという心がけ?がタイミングを逃さない。
そして、他人が自分の為に何かをしてくれたら感謝の気持ちを表す事もコミュニケーションには特に大切なことですね。
「 なぜ、あいさつするの ? 」というホームページを見つけました。
わたくしは、そうか?と思いましたよ。
よし、おさらいだ !
だいまる薬局でもあいさつ接遇研修やりましょう。
【 先生は確保しています S先生よろしくお願いします 】
関連してるかもしれない記事