7月23日 今週の予定

NEWS&INFO

 

今週の予定は、こちらです。

弊薬局は、この夏のほくでんの計画停電対象地区に入っておりません。

ほかの地区では、こんなことが取りざたされていますが、ほくでんはどうなんでしょう。

 

今月(7月)末には、スタッフが1名 フランスに行く予定。
いいですね。

みんな、お互いさま。 仕事に調整がついたら、どんどん休んでほしいです。

朝の勉強会2012年7月

だいまる通信

今週は、7月19日にアステラス製薬さんの朝の勉強会がありました。

参加11名 9:00-9:30

本日の勉強は、このくすり

レグナイト錠300mg 、むずむず脚(あし)症候群の治療薬です。

むずむず脚症候群=別名:レストレストレッグス症候群 って有病率が高いんですね。

 

やまかつのチャーハン

おいしかったもの

いままで食べたものの中でおいしかったなと思うものを備忘録的にアップしていきます。

できるだけお店の情報も入れるように努力しますが、人生のターニングポイントをすぎると

  • お店をわすれてしまった
  • 意図的に秘密にしたい

この両方入り混じって複雑になってしまうことがありますが、そのへんは緩くご勘弁をお願いします。

で、

やまかつのチャーハン。

今から20年前、すでに私はやまかつにお世話になっていました。

つぶれた調剤薬局にラーメンとチャーハンを出前してもらっていたのです。

このチャーハン。一口目でいきなりガツンとくる味、その後一気にTenカウントされて、ノックアウトなのです。

証拠写真はこれ。

そう、やまかつは、ラーメンも、カツカレーもさらに言えば、かつ丼もかなりおいしい。

カツカレーの写真などは、以下のリンクから。

このお店は、余市で勉強してよかった と思わせる優良店です。

 

関連ランキング:定食・食堂 | 余市駅

生きた勉強

だいまるコラム

余市は、30歳の時、私が初めて薬剤師として調剤デビューした場所です。

ニッカウヰスキーのおおきな工場があり、

海の幸、ブドウ・リンゴ・さくらんぼなどの果樹が豊富にとれるこの地で、およそ1年間勉強させてもらいました。

 

調剤デビュー前夜、不安を抱えて泊まった旅館です。

明日から調剤、と思うとたまらなく緊張したことを思いだします。

 

この店には、丸一年いました。当時から、このシャッターはギシギシいってたので今はもうあけるの大変でしょうね。

今になって、ひととおりレセプトまでデキマスと言えるのはここにいたおかげです。

素直にありがたいものだと考えられるまでにはかなり時間がかかりました。

 

一年間余市にいる間に北大出身の若い内科のDr.が開業しました。

その隣につくられた薬局が、このグレーの外壁の建物。

当時の社長を、放漫不正経営者などと揶揄しても所詮わたしの負け犬の遠吠えです。

経営者は、地場の金融機関からお金を借りてきて、この建物をいとも簡単に建てました。

サスガ。
しかし、この二つのお店は経営者の放漫不正経営でほどなくつぶれました。

そのくだりは、こちらにて。

つぶれることになった原因は、いろいろあったにしても地元の薬局業者がその裏でいろいろ画策し、当該医師に取り入って建てたのが奥に見える薬局。

漁夫の利だ!と感じても、また、わたしの負け犬の遠吠えナリ、でした。

ただ、この奥の新規開業も、そう長くは続かなかった。

なぜなら、医師が、「やーめた」と余市を去ったのはつい数年前の事でしたから。

 

やはり、余市は私が初めて生きた勉強をした町です。

 

もつ焼き としちゃんの居酒屋メニュー

おいしかったもの

 

いままで食べたものの中でおいしかったなと思うものを備忘録的にアップしていきます。

できるだけお店の情報も入れるように努力しますが、人生のターニングポイントをすぎると

  • お店をわすれてしまった
  • 意図的に秘密にしたい

この両方入り混じって複雑になってしまうことがありますが、そのへんは緩くご勘弁をお願いします。

で、

もつ焼き としちゃん のこの品々。

時期は、6月初旬。


ふ?、下町の居酒屋を堪能しました。

ビールがうまかったのは、直前のこの銭湯体験のせいです。

東京の下町は、人情の町。

たのしく、そして、おいしい、一夜でした。

ごちそうさまでした。

 

 

関連ランキング:焼き鳥 | 大島駅東大島駅西大島駅