最後のホワイトアスパラ

だいまるコラム

6月初旬から出荷されるホワイトアスパラ。

2015年は、食べ損ねたかと思っていたのですが、滝本農場さんに連絡してみたところ最後の出荷に間に合うとのこと。2015年は、7月10日が最終出荷日。

間違いのないものを!

楽しみにしています。

早い時期なら、極太のサイズも食べられるかもしれません。

薬味文化

だいまるコラム

最近いったお鮨屋さんで思った事。

北海道の鮨屋さんって素材がうまいので余り手間ヒマかけなくても勝負できるって聞いた事があります。でも手間暇かけない素材なんてないわけですから(笑)、やっぱり鮨屋さん、皆さん努力のひとばかりですね。このお店もとてもおいしい。小肌も、鉄火も、大好きですから特にいつものと違った味を堪能しました。

鉄火巻き

鉄火巻き

ところで、薬味のこと。

本州のちょっとした食堂、うどん屋、ラーメン屋さんでもたくさんの薬味が並んでます。小葱、白ゴマ、紅しょうが、などなど。ほんとにたくさんの薬味が。

居酒屋の刺身にも、みょうが、ネギ、わさび、しそ、スダチ、カボスなどなど。

薬味のことを調べてたら、こんな立派なページもあったのでリンクさせてもらいます。

薬味は、それ自体はわき役ですが、主役の味をおおいに引き立てる引き立て役だと思うのと同時に、あればいい程度のものではないなと感じます。

さて、先程の鮨屋さん。

若い店主が、カウンター5席を守っています。

おいしいけど、刺身についてるわさびが業務用なんですよ(笑)。それはない。。。

北海道の(といったら語弊があればごめんなさい;わたしも北海道の出身です)薬味文化って浅いかもと思う経験をずいぶんしました。(23年前にニセコで食べた鍋もポン酢があったけど薬味が無かったなと妙に昔の事だけ鮮明におもいだしたりして)

インスタグラムで知り合いになった本州ご出身の方の昼食風景がこちらです。おいしそうなそうめん。そしてこの薬味!これが普通だそうです。やっぱり薬味文化って「文化」なんだなと思った瞬間です。

見よ、薬味文化

写真にカーソルを持っていくとコメントが見えますよ。

 

ごみを拾おう

だいまるコラム

これは、以前投稿した汚い薬局の ページ(こちら)   です。

ひとつ拾えば、ひとつだけきれいになる、というのが話題でした。

 

振り返って2006年、だいまる薬局は、敷地内完全禁煙施設(健康さっぽろ21事業)として登録されました。

しかし、敷地から出てタバコを吸って、敷地内にポイ捨てする患者さまがたくさんいらっしゃるのは残念なことです。

しかし、

ポイ捨てをみつけたら、せっせと拾う。

今日も、これで行きます。
文句を言わず、せっせと拾う。
男は黙って拾う。

男は黙って

ひとつ拾えば、ひとつだけきれいになります。

ぜったいに。

プロフェッショナルとは

だいまるコラム

時計蒐集の趣味があって(高価なものはありませんが…)、以前にもこんなページを書いた事があります。

残念ながら、シカタ時計店さんからは、高齢で店をたたむ事になったとわざわざ札幌に電話をいただき、最後のごあいさつを交わしましたので、もう頼めません。

時計は、なかなか自分でいじる事ができない分野ではないですか?

  • 電池が切れた
  • ベルトが古くなった
  • ゼンマイが巻けなくなった
  • 時刻合わせしても、よく進む、よく遅れる
  • 風防ガラスが割れた

などなど、やはり時計屋さんに持ち込みます。

素人は裏ぶたをあけてどうこうしようなんて思いません。

わたしの時計の一つの秒針が外れてケースの中を行ったり来たりするようになってしまいまして、修理工房をさがしました。

キーワード検索

札幌
時計修理
機械時計

などなど、入れて、たまたま某時計修理のページに行き当たりました。

本職ではないようです。でも、なんとなくチャレンジャー精神で時計を修理見積りに出しました。この時すでに、勘が働いていたのですが(笑)やめればよかったかしら。
ホームページには、無料見積りではなく、見積りしてやらなければ3-5000円程度かかると書かれていたのでやむをえず頼む事にしました。 けっこうあたるんですが、勘どころは、サービス精神が欠如したメールの文章です。(今回はそれは紹介しません)

1940年代の手巻き時計の分解修理(オーバーホール)11000円
針の加工 500円
送料着払い1500円

内容は、まあまあ、良心的じゃないですか。
これくらいは最低ラインでかかります。どんな時計屋さんも。

無事、修理した品物が届き、まず、巻きあげて、どれくらい正確か(セイカク か!)をみます。楽しみですよね、こんな時の気持ち!

え??
24時間で、20分すすむ(笑)

これは、「ま、いいか」とはいかないでしょう。お金払ってるんだから、こちらは、プロに頼んでるんだから。

問題は、その旨を伝えても無しの礫であること、です。

本日で、その事を伝えてから一週間が経つのでもうやる気ないという判断をしてこんなメールを送りました。わたしが思う 『 プロフェッショナル 』 とは、どんなものであるのか、という考えなんですけどこれを読んだ皆さんはどうおもうでしょうね。少なくとも、ここには頼みたくないでしょう?

——ここから——
Date: Tue, 30 Jun 2015に
MOVADOの件でお返事を下さいとお願いしていましたが、
貴殿にこれ以上、やり取りをする気が無いと判断しましたので
これを最後にします。

卑しくも、人様から依頼を受け、そして、対価として現金を受け
取る以上、貴殿はプロフェッショナルとしての意識がある方かと
思っていました。

しかし、
そこには、理念もなく、サービス精神のかけらもなく。ただ裏ぶ
たを開けて行う作業しかなく、本当にがっかりしました。

なにより、驚くのは、貴殿のプロの証しであろう仕事に対しての
プライドが見られない事です。

安かろう、悪かろう。
24時間で20分進むという連絡に対して、仕事にプライドがある方
なら返信くらいはできたものを、と残念に思うとともに、インタ
ーネットの怖さを感じました。

自分なら、時計の修理を請け負って、お金をもらった上に、24時
間で20分遅れるという連絡を受けたら、舌をかんで死にたくなり
ます(笑)。そんな感覚を持って日々仕事をしています。

シ●ズ●●アキさん、
ごくろうさま。

ちなみに、この時計、自分で裏ぶたあけて調整する部分をいじったら、今現在、完璧に治ってます(笑)。どんな仕事でも、都合のいい時だけやってあげる、というのはプロじゃないと思います。

雪解けが待ち遠しかった

だいまるコラム

急に春めいてきました。

山の緑も日に日に濃くなってきてますね!

だいまる薬局の無機質なコンクリート壁にうまく絡まってくれたナツヅタの新芽もみるみる育っています。

こうみると、うまくプラスチックの看板部分を避けているように見えませんか?
初めは勝手気ままにプラ看板に手足を伸ばしていたツタも、なんどか学習させると侵入してこなくなるんですよ。

人間も植物も学習するんですね!

夏蔦