銀座4丁目界隈散歩

?

所用で東京にいきました。

?当日朝は、ホテルチェックアウトまでの時間に、並木通り、晴海通り、みゆき通りをあるきました。
ただでさえ記憶があいまいになっているのですが、ある有名 メンズショップの前で懐かしい思いでショウウィンドウをのぞいてみました。

すると、中から箒を持った男性が出てきて掃除を始めるではないですか。

思わず声をかけました。
「いつもこんな早く出勤されてるんですか?」
「はい、わたしだけですけど週に何回か」
「店長さんですか?」
「はい」

開店まで二時間半もあるんですよ! みゆき通に向かう途中なぜか、涙が止まりません。 自分は独立前にあんなに一生懸命はたらいたか?単なるラッキーで今、生きていないか?

ショウウィンドウの話をして、洋服の話をして、また立ち寄っってくださいと言われましたが行けません。 たぶん、店にはいって、あの店長さんの顔みたらきっと泣いたと思います。
なぜ、涙が出るのかわからないのですけど、きっと何か気づきをもらったんだと思っています。

GOOD NEWS です。

良い知らせというものは、忘れたころに届くものですね(笑)。

うちの薬局ではふつうの薬屋さんあるいはドラッグストアで販売してるOTC薬もおいていることは前に紹介しました。あれからおよそ1年後の今日、だいまる薬局から登録販売者試験の合格者が出たのです。

おめでとう。

アウトラインはこんな感じですが、傍から見ても難関だと思います。

  • 出願者数 1515人
  • 受験者数 1478人
  • 合格者数? 926人
  • 合格率?? 62.7%
  • 合否ライン 総合得点の7割以上かつ項目得点が4割以上

当人は、講習会などでは大変な努力を強いられてたようです。この合格は、たいへん喜ばしいことですし薬局を挙げてその努力を称えています。…また、カンパイか(笑)。

私を含めて「薬剤師」といわれるイキモノは、数十年前に偶然ウカッタ薬剤師国家試験に安穏としていることを由とせずに、日々自己研鑚しないと この試験?は解けません。
(午後の試験はこちら?)

薬局に勤務する薬剤師以外の職員は、ここに示す受験資格の項目をクリアすれば登録販売者の資格をとれる可能性があります。
個人的には、登録販売者は、薬剤師に次ぐ専門家としてくすり選択のアドバイスができることでいろいろ有利な展開を期待できると考えますので、資格取得を推奨しています。

水を差すようで申し訳ないですが(コラムなのでいいでしょう)、資格がアドバイスを可能にするのではなく、結局はアドバイスできるような人が資格を持つべきなのだと思っています。

だいまる薬局友の会旅行2011に行ってきました

予告篇のとおり、社員旅行いってきました。
いつものように、こちら? にアップしておきます。

だいまる薬局友の会 月額会費3500円(笑)也。賛助会員になりたい人いますか?

割高ですが

だいまる薬局待合室 『 2011 秋 』

春と秋の二回、模様替えしています。

お願いしているところは、若狭さん。

若狭?そう、わかさいもの、若狭さん。

春の写真、どうやら撮り忘れたらしいですがこの秋の装いは、結構気に入っています。待合室が殺風景だとわたくし自身が嫌なんです。薬屋って、くすりもらうだけのものではないはず。たまに、パチンコの景品交換所みたい!なんていう方がいますけど究極の機能だけを追求すれば、アレですね。

しかしアレでは、私は満足できないです。


行ってきます

2011年だいまる薬局友の会旅行は、このスケジュール通り?9月17.18.19日に行ってきます。

今年はまず、中部国際空港から郡上八幡に移動し 『 うお寅 』 で食事。小京都と言われる市内を観光します。高速道路ができたとはいえ結構なドライブコースですね。
その後、また高速道路で移動して、白川郷合掌村ちかくのトヨタ白川郷自然學校に宿泊します。自然學校はフランス料理のフルコース。ワインで ぐだぐだ になろうと思います。

翌日は朝から合掌村を散策。多くの民芸品に触れた後、 『蕎麦庄やまこし 』 で手打ちそばを?堪能し、高山市に移動。高山では、飛騨高山シルバー観光ガイドの案内で市内散策後、?『 飛騨亭花扇 』 に。温泉と飛騨牛と酒でまた ぐでんぐでん?になるでしょう。

飛騨高山朝市で北海道とは違う風土に触れて、リフレッシュして来ようと思っています。

帰ってきたら、また写真をたくさんアップするでしょう。今回はみんなカメラ持ってきてね!といわなくてもカメラを持ってきてくれるでしょうか。スタッフ様???。

遊んでばっかり、といわれても、全く気にしないですから (笑) どうぞ、そのように言ってください。