正しい薬局のしめ方【2009年改】

none_img_question? 2006.06.14

Q:? 薬局の廃止に伴う行政手続について教えてください。

A:? やめたくて薬局をやるという人は誰一人いませんが、やめなくてはいけない状況になったときは、相応の手続きが必要になります。

薬局を作るとか、開設手続きとか華やかなページはたくさんあります。Google検索してみてください。
このコーナーは図らずもクスリとリスク。
リスクの部分も責任を負わなければいけないということで書いてみました。

さて、本題。

薬局の廃止に伴う行政手続に係る届出先は全部で5箇所あります。
順に箇条書きしていきますので読み進んでください。
北海道札幌市の例で記載しています。
【 1 】札幌市保健所

(1)薬局廃止届
※廃止後1ヶ月以内 許可証返納

(2)薬剤師の変更届
※廃止後1ヶ月以内

(3)麻薬小売業者廃止届
※廃止後15日以内 許可証返納

(4)免許失効による所有麻薬届

●麻薬を所有している場合
免許失効による麻薬譲渡届。
譲受された薬局は受領書を提出。
譲渡先が無ければ廃棄処分。

●麻薬を所有していない場合
所有麻薬届に「なし」記入。

(5)結核予防法による指定薬局の辞退届
※廃止後速やかに 医療機関指定書返納

(6)被爆者一般疾病医療機関の辞退届
※廃止後速やかに 医療機関指定書返納
【 2 】北海道社会保険事務局
現在は北海道厚生局

(1)保険薬局廃止届
(2)薬剤師の変更届
(3)管理薬剤師変更届
※廃止後速やかに
【 3 】区役所保健福祉部保護課 (廃止する薬局所在地の区役所)

(1)生活保護法の指定を受けている薬局は廃止届を提出
※廃止後速やかに
【 4 】各区保健センター(地域保険課)

(1)特定疾患治療研究委託契約 辞退届
(2)先天性血液凝固因子障害等委託契約 辞退届
※廃止後速やかに
【 5 】各労働基準監督署

(1)労災保険薬局の指定 廃止届
※廃止後速やかに
以上、
実際の廃止にあたっては、北海道ファーマサポート協同組合滝川専務理事にご協力いただきました。このページを借りて御礼いたします。

2006.06.14

【2009年注: だいまる薬局は2005年9月に札幌市東区東苗穂地区に薬局を開業しましたが、売上不振から2006年4月末日で閉局しました。その経験をここに公開しています。どんな薬局ならやっていけないと判断しなければいけないか、今後このホームページで公開する予定です。】

仕事、楽しく(2009.02.09改編)

none_img_column(2009.02.09改編)

仕事でストレスためてる方、いらっしゃいませんか。

仕事に対して気楽にできたら、毎日の朝が、楽になるかもしれませんね。

私は、このごろオレさま志向が強くて、自己満足のかたまりです。
あえて承知で書きますと、私は、仕事が、毎日が、楽しくてしょうがないです。

お店を失敗した現実があっても、なお、最近は毎日が楽しいです。
注:だいまる薬局東苗穂店 開業から8ヶ月で撤退廃業
損失1200万ほど計上
 (近々記事リンクつけます)

 

過去には、薬局業務にたいして、毎日同じようなルーチンワークが続くということに恐怖し、飽きるという事を憂い、売り上げが…とか、監査が心配…とか、などということに憂鬱感を覚えた日々を過ごしてますし、

  • 患者様から苦情を言われ
  • いやみを言われ
  • 薬を間違って謝り
  • それを病院に報告し
  • 薬を交換しに患者さまの自宅に向かい…、

そんなことが山のようにありました。
そのときは負担だと思っても、それでもなお、今、楽しい。

終わったことをくよくよしても始まらない。
間違わない人間もいない。
あってはいけないことも、みんな経験するんだ。
いやなことも次に楽しくする努力をすることで学習する。
こんな境地かなと思います。

正直に端的にいって、仕入れて、支払って、なお『 利益 』がいくらかでもあるから楽しく思えるのかもしれません。もちろん、利益がないと、借入金の返済もできません。

0084

でも、それは、悪いことではなく、いいことです。

  • よいこと1) 税金を払えます。
  • よいこと2) 休みも規定上潤沢にとれます。
  • よいこと3) 社会的な責任を果たし、雇用を確保できます。
  • よいこと4) 白衣も定期的に替えられます。
  • よいこと5) 会社負担で宴会もできます。

楽しく思える理由のひとつには、それは、利益によって安定した経営ができる要素があるからかもしれません。

楽しいと思える要素のもうひとつは、経済的なものに加えて、患者さまに対して余裕ある気持ちをもてるかということ( 仕事に対するゆとり )なのではないかと考えます。

とかく、患者さまと同じ目線で、物事をかんがえるとか、捕らえるとか言うフレーズを目にすることがありますが、目線が同じって… ? …nnawakenai
患者さまのことをわかろうとするあまりに、あれこれと私たちサイドの言い分や疑問を患者さまに押し付けてはいけない、というのは、基本だと思うからです。

えらいのは患者さま、とか、お取引先、これで、いいではないですか。
患者さまはえらいんです。
我々は、できる範囲でニーズを満たす努力をするんです。
無理はしないで自然にやるんです。
ゆとりをもって、気楽に行きましょう。

2007.11.19

はじめまして だいまる薬局東苗穂店です

none_img_news-info

2005年9月1日開店しました。

住所は〒007-0813札幌市東区東苗穂13条1丁目2-1
電話は011-790-2550
FAXは011-790-2660です。

00361

認知症(旧称では痴呆)でお困りのお年寄りとそれを介護するご家族のために作られた、デイケアを主に実践する『メンタルケア札幌』のお隣で営業しています。

『メンタルケア札幌』では、ほかに「物忘れ外来」「メンタルクリニック」などの外来診療もしています。

だいまる薬局では、いまやテーマにもなってますが、『少しずつ、地道に』やっていきます。

調剤室は最新の機器をそろえています。どんな処方箋にも対応できますので今後ともよろしくお願いいたします。
薬局内についてはまた少しずつ紹介していきます。

【2009年注: 8ヶ月で撤退しました