仕事、楽しく(2009.02.09改編)

none_img_column(2009.02.09改編)

仕事でストレスためてる方、いらっしゃいませんか。

仕事に対して気楽にできたら、毎日の朝が、楽になるかもしれませんね。

私は、このごろオレさま志向が強くて、自己満足のかたまりです。
あえて承知で書きますと、私は、仕事が、毎日が、楽しくてしょうがないです。

お店を失敗した現実があっても、なお、最近は毎日が楽しいです。
注:だいまる薬局東苗穂店 開業から8ヶ月で撤退廃業
損失1200万ほど計上
 (近々記事リンクつけます)

 

過去には、薬局業務にたいして、毎日同じようなルーチンワークが続くということに恐怖し、飽きるという事を憂い、売り上げが…とか、監査が心配…とか、などということに憂鬱感を覚えた日々を過ごしてますし、

  • 患者様から苦情を言われ
  • いやみを言われ
  • 薬を間違って謝り
  • それを病院に報告し
  • 薬を交換しに患者さまの自宅に向かい…、

そんなことが山のようにありました。
そのときは負担だと思っても、それでもなお、今、楽しい。

終わったことをくよくよしても始まらない。
間違わない人間もいない。
あってはいけないことも、みんな経験するんだ。
いやなことも次に楽しくする努力をすることで学習する。
こんな境地かなと思います。

正直に端的にいって、仕入れて、支払って、なお『 利益 』がいくらかでもあるから楽しく思えるのかもしれません。もちろん、利益がないと、借入金の返済もできません。

0084

でも、それは、悪いことではなく、いいことです。

  • よいこと1) 税金を払えます。
  • よいこと2) 休みも規定上潤沢にとれます。
  • よいこと3) 社会的な責任を果たし、雇用を確保できます。
  • よいこと4) 白衣も定期的に替えられます。
  • よいこと5) 会社負担で宴会もできます。

楽しく思える理由のひとつには、それは、利益によって安定した経営ができる要素があるからかもしれません。

楽しいと思える要素のもうひとつは、経済的なものに加えて、患者さまに対して余裕ある気持ちをもてるかということ( 仕事に対するゆとり )なのではないかと考えます。

とかく、患者さまと同じ目線で、物事をかんがえるとか、捕らえるとか言うフレーズを目にすることがありますが、目線が同じって… ? …nnawakenai
患者さまのことをわかろうとするあまりに、あれこれと私たちサイドの言い分や疑問を患者さまに押し付けてはいけない、というのは、基本だと思うからです。

えらいのは患者さま、とか、お取引先、これで、いいではないですか。
患者さまはえらいんです。
我々は、できる範囲でニーズを満たす努力をするんです。
無理はしないで自然にやるんです。
ゆとりをもって、気楽に行きましょう。

2007.11.19

患者さまから年賀状をいただきました

none_img_daimaru  2004.01.06

新琴似のIさんから、年賀状が届きました。

いつもいつもあり
がとう
寒い季節になりまし
た 健康に気をつけてね
I

私たちにとって感動の一通でした。

朝礼でみんなに紹介して、すぐに返事を出しましたが本来、私たちがしなければいけない、『おもいやり』のことばを患者さまからかけていただいたことを、とてもうれしく思ったのです。

今年になってから数回、患者さまのいい笑顔を見ることができました。インタビューすると怒り出し、笑わないと思っていたTさんもニコニコしてくれました。

顔を見てすぐ対応したら、顔(名前)を覚えてくれてたんだね、と言って笑ってくださったNさん。

患者さまから力をもらっています。

笑顔、笑顔

none_img_column??? 2003.11.19

T子です。
このページをはじめて担当します。?? デビューです(^^)。

今年(2003年)の冬は雪がなかなか降る気配がありませんが、もう11月も後半になり寒い日が続いています。
だいまる薬局でもクリスマスツリーを飾りました。

0013

私がレストランに勤めていたころ、クリスマスシーズンは残念ながら一年で一番いやな時期でした。

ディナーになると一日30組以上のカップルが食事を楽しみにいらしゃいます。
『 回転 』 といって早い時間のお客様のテーブルが空くと次のお客様のためにテーブルセットします。
だいたい2回半の『 回転 』 それが5日間くらい続くのです。

わたしたちスタッフは、わざわざこんな混んで落ち着かない日に来なくても、ゆっくりできる日にしたらいいのに…なんて思いながら仕事をします。
やはり忙しいとどこか手抜きをしてしまいます。

薬局でもそうですが、年末はいつも以上に患者さまがいらっしゃいます。
処方箋を 『 さばく 』 ことで、いつもはできているはずの気配りができなくなります。
患者さまにいつもは声をかけることができるのに、できなくて愛想の悪い印象を与えたりするでしょう。

気持ちよいことは相手がいてこそだと思います。

だからそんな時こそ、笑顔、笑顔ですね。

当薬局では、患者さまを「〇〇さま」と呼びます

none_img_daimaru?? 2003.08.26

だいまる薬局内の約束事として、
患者さまに薬を渡すときは「○○さん」ではなく、「○○さま」と呼びます。
薬局によって、病院によって、その呼び方は様々ですね。
それがいいとか悪いとかではなくて、なぜ、当薬局では患者さまを「○○さま」とお呼びするのかという話をしてみたいと思います。

そのまえにこのホームページを一度ごらん下さい。私(さとう)が、だいまる薬局を開局する直前まで勤務していた病院のホームページ です。

 

見ていただけましたか?
この病院からは多くのものを学ばせていただきましたが「患者さまを人として敬意をもって接する」ということや、患者さまに接する姿勢、態度、医療にかける思い、すなわち『病院に従来ありがちな”治してあげる”といった姿勢を改め、皆様と常に同じ目線で向き合い、”お手伝いするに過ぎない”』ということを強く印象付けられました。

薬をお渡しするときにいろいろと事細かな要求をしてくる患者さまもいらっしゃいます。
なにもここまでしなくても…、と思ったこともあります。

しかしながら、患者さまの「お手伝いをしているに過ぎない」という背景に思いを巡らせたとき、接遇は丁寧にならざるをえません。そんな時、患者さまをお呼びする呼び方は自然と「○○さま」となりますし、さん付けで呼ぶことには違和感さえ覚えてしまいます。