薬剤師の面接

none_img_column

転職を考えている薬剤師諸氏の方々のなかには、いかに自分が仕事のスキルがあって、経験があるか、を滔々と述べる才能に恵まれた人が多いという話を聞きました。

自分が、いかにすばらしい才能の持ち主で、いかに患者さんとのコミュニケーション能力に長けているかという風呂敷を広げるものだから、ある社長さんは、とある女性薬剤師を高給で雇い入れました。

彼女は、調剤室に着任するなり、
この機械はだめ、
この器機はだめ、
このやり方はだめ、
あのやり方はだめ、
挙句の果てに処方箋の書き方がだめ、
医師の処方の組み立てがだめ、

と言い出す始末。

このとき、その社長さんは初めて気がついたといいます。

私が薬剤師じゃないから、仕事ができる人を選んだつもりで彼女を雇い、何もかも任そうと思ったのだが、これはちょっと間違っていた。
任せていたら、処方箋が来なくなる。
自滅する恐怖を感じた、と。

結局、この女性薬剤師さんには、お辞めいただかざるを得ませんでした。

さて、
人を選ぶ観点で、大事なのは、いつもいっしょ。

——————————
性質穏やかで、
周りと協調できて、
オレがワタシが、としゃしゃり出ず、
冷静沈着な判断ができ、
素直なへんじと気持ちよい挨拶ができ、
家庭生活が安定していて
自分よりまず人を立てられる
——————————

このように、『 仕事のスキルとは関係ない部分 』 が一番大切なんだってことです。

上記のような方は、Gパン、スリッパに T シャツで出勤したり、ピアスやコロンをつけたりしないものです。

人事の問題としては、薬剤師であることが大前提ですが、
『 プライド高くて性格悪い薬剤師 』、よりも『 免許はないけど、免許にかかわらない部分で、穏やかで冷静沈着な普通の助手さん 』 がいた場合、
組織全体としては、後者のほうがはるかに有意であることがあります。

?

薬剤師よ。
ほんとうに免許があってよかった。
薬学部を卒業できたのは、自分のお手柄ではないですよ。
お父さんお母さんに心底感謝しなくてはいけません。

?

そうは言っても、法律で人員の枠が決まっているのが調剤薬局や、病医院の薬剤師の定数です。

そこに付け込んで高給を要求したりしていると、薬剤師バブルがはじけたとき他の薬局から、うちに来てくれ、なんていう声など かからなくなってしまうんでしょうね。
人生長いように思えるけど、実は短くて、
世間は広いと思っているほど、自分は広い世間に生きていない、とうことです。

ワタシは仕事ができる、あれも経験した、これも知ってる、なんてのは、もしそれが本当だったら
重宝がられるのは入職時まで。

それを境に、その性格が災いを引き起こす種になってしまいます。

賢者は歴史に学び、愚者は過去の経験に学ぶ、ということばが適当かどうか熟考していませんが、これを書いている私の気持ちとしては、そんな感じです。

緩和ケアに理解がある薬剤師の募集要項

none_img_news-info

北海道函館市の病院の薬剤師募集をみました。?

( 弊薬局の募集ではありませんが、弊薬局のホームページを閲覧していただいている方に広く知っていただこうと思い、独断で、載せました。)

———————
函館おしま病院
———————

薬剤師の免許をお持ちのかたで、病院理念と取り組みに共感して仕事ができる方を探しているようです。

ホスピスがある病院です。
麻薬の取り扱いが、多いでしょう。
くすりの管理もきっと、大変でしょう。
お年寄りがたくさん入院されている病院と違って、処方される薬も症状に応じて細かく変わるでしょう。
退院の目途が立たない患者さまだっているに違いありません。

?

弊社の薬剤師募集と共通していえることは、

1) ヤリガイとは、病院が、薬局が、会社が、与えてくれるものとは限りません。
2) ヤリガイを、与えられるものだと勘違いしている薬剤師には向かない職場だと思います。
3) また、働くことの将来展望をお金に換算する人にも向かない職場だと思います。
4) でも、病院には、病院でしかできない仕事があると思います。

———————————-
ぜひのぞいて、みてください。
———————————-

?

リンクが早めに切れてしまうこと? ( つまり薬剤師がさっさと決まってしまうこと )? を願っています。
こちら

2008.10.02

自分に負荷をかけてますか?

薬剤師は、とかく「暗い」人種、と言われがちです。

その理由を考えてみると、人を相手にしているのか、ものを相手にしているのかという事に行き当たります。
だいまる薬局では薬局はサービス業として定義していますから、少なくともそこで働く人はヒトを扱っているという思いがどこかにあるはずです。

  • まず店内に入ってきた患者さまの名前を反復してみる。
  • その患者さまがどんな薬を飲んでいるか?
  • 前回どんな話をしたかを思い出す努力をしてみる。

そんな負荷を自分に対してかけてみるのも悪くは無いとおもいませんか?

自分のなかで
『 ここまで !? 』 と線を引く仕事ってつまらないものであるという感覚を大事にしたいと思います。

そもそも、私は薬剤師ですが、何を「売り」にできるのか改めて考えるのもいいと思います。聞かれなければ、そう問われないと、なかなか考えないものですしね。

最近、そんな機会に恵まれました。
だいまる薬局の得意なものって何ですか ? と問われ、 『 精神科 』 に強いです、と強がってみました。
『 患者さんを怒らせないことです 』 と、また強がりました。
ほんの少しの経験を誇張(^^)するとき、これから実際にそうなってなければウソつきですから、これもそうなろうと、負荷をかけることになります。

背中をぽんと押されたら、走り出すべきです。結果がついてくると信じるのも悪くないですから。