誕生日にお花

だいまる薬局では、スタッフの誕生日にお花をおくっています。
なんやかやで、この催しは、もう3年目に入りました。

継続は力。

スタッフといえば、男性もいるので こちらは、奥さんに。 男が男に花を贈るってのは、ちょっと…、ですからね。勘違いされても困るし。

そういえば、開業してからこの5月で9周年。 10年目に突入です。

こちらも、継続は力。

今まで経験したことのない 『 継続 』 ですからだれか、私にもご褒美くれないかな。

写真は、4月生まれのスタッフへのお花。

私はとても好きです。こんな花なら、自分ももらいたい。
あ…、相変わらずの自画自賛ですいません(笑)。

だいまる薬局決算旅行

だいまる薬局は、1月末日決算です。今年は、決算特別賞与は出せませんでしたが代わりに決算旅行を計画しこの4月福岡に行ってきました。

世間では、東北大震災で自粛ムードが漂っていましたがこういう時こそ明るくならなければいけません。

付和雷同は嫌いです。 人に対して思いやる心を持つためには心に余裕(ゆとり)を持たなければいけないと思います。
いつものように、写真はこちらにおいておきました。

2009年度(会計年)が始りました

none_img_daimaru

有限会社だいまる薬局は一月決算の会社です。

2009年2月1日から新しい会計年度が始ります。
スケジュールを見ていて、年間の休日ってどれくらいあるのかとふと思いました

皆さん指折り数えた事は、あまりないでしょう?

忙しい皆さんの代わりに、カレンダーをみて、数えてみました。
カレンダーどおり数えると、

2008会計年度は、土日祝日と年末年始が123日。
これに誕生日休暇が無条件で1日あって、124日

  • 366日のうち、124日休みだから、出勤は242日。

2009会計年度は、土日祝日と年末年始が122日。
これに誕生日休暇が無条件で1日あって、123日

  • 365日のうち、123日休みだから、出勤は242日。

あれ、出勤は同じくらいですね。

週40時間以上勤務させてはいけないという労働基準法の扱いがあります。
だいまる薬局はこの縛りに当てはまらない小さな会社ですが、コレに準じて規則をつくりました。
週40時間勤務というと、4週6休がこれにあたります。
もう少し待遇が良いところで、4週8休。
まだこれでも完全週休2日には届きません。

 

休みは南国へ!

金融機関にお金を借りたいと伝えると、
会社の決算書を3期分もっておいでといわれます。

決算書が揃う前だからお金が必要なのに (^^ゞ  です。

いつの間にか、決算書が何冊も棚に並んでしまいました。

休みの日でも、出勤日でも、1日24時間であることは同じです。
ぜひ、有意義に休みを使っていきましょう。
私は、今年も椰子の木を見に行きたいと思っています(宣言)。

 

 

 

今年も残すところ…

none_img_column (記事の引越し中です)

過去の私自身を振り返ってみると、

  • 行動に計画性がなく、
  • 一貫性がなく、
  • だらしないものだと、

ずっと思っていました。

薬局を始めてからは、ほんの少しだけですけど、それを反省し2007年の年賀状で所信表明をしました。
それがこの画像です。

0080

 

今年はすでに、もう8ヶ月が過ぎましたね。
年賀状で公開した計画とどう違うか、このあたりで振り返ってみることにします。

その前に2007年年賀状の全文を書き写してみましょう。

 

—ここから—

新年あけましておめでとうございます。

私にとって、二〇〇六年は激動の年でした。

わずか八ヶ月の営業で、東苗穂店を閉店することになるなど想像もできませんでした。

ポルシェの新車を買って、お釣りがくるくらいのお金を使ってしまいましたが、後ろを振りかえっていてはいけません。

私は人生は、最後に笑うと心に決めています。

その後、私自身が五月に新川店に戻ってからは不思議と全てが上手く回ってきました。
薬局を訪れる患者さまの数が上向きとなっていることが追い風になっていますが、どんな患者さまにも柔軟に対応してくれる優秀なスタッフの存在がとても大きいです。
スタッフのみなさんには、本当に感謝しております。
おかげさまで、薬局の中の雰囲気もずいぶん明るくなったと思います。

私生活では、二〇〇七年は遊びに力を入れると決めました。
まず体を鍛えるため六月のJAL千歳マラソンでハーフ(約21?)を走ります。去年は練習不足で参加できませんでしたので昨年十一月からジムに通い筋肉トレーニングを開始しました。
また友人の影響で、十二月からテレマークスキーを練習し始めました。上手に滑られない事が、またとても新鮮で楽しいです。この一月中には二回ほど山で講習を受ける予定です。
夏はシーカヤックを教えてもらおうと準備しています。

ホームページつくりは四年目に入ります。(薬局も四年目になるということです)書きためた物が財産になるという言葉を信じてやってきました。財産になるかどうかはわかりませんが、確かにコンテンツは貯まってきました。元々忘れっぽいし、飽きっぽいし、計画性がないので、たまに振り返ってみるには《備忘録》として役立っているようです。

それでは、今年もよろしくお願いいたします。

佐 藤 宏 幸

—-ここまで—-
では、遊びの部を、検証します。

—まず、JAL千歳マラソン。
申し込みをしてから気づきました。子供の運動会のため参加せず。お粗末です。

  • —テレマークスキー。
    講習も無事終了し、まずまず、滑れるようになりました。テレマークターンはなんとかできます。
  • —ジムに通い筋肉トレーニング。
    これは、続いています。ここに、水泳教習が加わり、先日はちょっとした酔泳会もありました。
    仕事とは全く関係ない集いも楽しいものです。
  • —シーカヤック。
    先生のお休みと合わず、今シーズンは断念。
  • —その他
    自転車を始めました。
  • —ホームページ更新
    こんな話題が多いですけど、なんとか維持できてます。
  • 千歳マラソンに出られませんでしたので、今年は9月9日の武田ファミリーマラソン10Kmの部エントリー、9月30日の函館ハーフマラソンエントリーをしました。

いずれにしても、仕事をしてばかりでもだめですし、遊んでばかりいてもだめ。
うまくバランスをとってすいすいと遊泳するがごとくこなしていくのがいいのかもしれませんね。

自分自身、すこし変ったなあと思うことは、机の横に貼ってあるカレンダーが、常に3ヶ月分用意されていることですね。

給料計算の締め日、給与振込みの手配日、支払いの手配日、スタッフの誕生日や、休暇の日、国保や社保の支払基金からの入金日。
このあたりを書き込んであります。
当たり前のことで恐縮ですが、これをやらないと始まりません。

今年(2007年)も残すところあと4ヶ月です。

来月は大雪山の初雪の便り。
10月は峠を越えるにはスタッドレスタイヤへの交換
私自身の中ではすでに、夏は完全消化しています。

2007.08.24