2010年あけましておめでとうございます

none_img_daimaru

2010年が穏やかに始まりました。

だいまる薬局にかかわる総てのみなさんの一年が、すばらしい年でありますように。

一昨年(2008年)の12月は個別指導でたいへんでした。
2009年があけてからは、1月には思ってもいなかった6月の土地の購入、8月までの建築計画、そして11月の引越し、12月の株式会社化などで一年があっという間に終わった感じです。

この間、今まで14日が限度だった多くの睡眠薬が30日まで処方できるようになって月に2回受診していた患者さまの流れは月に一回受診へと変わっていきました。
また「薬価」がとても高い薬が発売・採用になり、薬代だけが突出して高い処方箋の応需も増えました。

処方箋単価、レセプト単価が高い薬局が個別指導を受けるシステムですから、次回の個別指導が約束されたようなものです。

それでも、うちは法律遵守、順法が方針ですから突然慌てふためくことも無いと思います。また、そんな薬局をめざして今までやってきたんですからそのポリシーは全職員が心していることだと思っています。(ドデスカ?)

 

私自身の今年の3つの抱負

  1. スタッフが働きやすく、気持ちよく仕事できる環境をつくっていきます。私の考えの中では既にそれが実現していますので、これは願望ではありません(笑)。
  2. 患者さんに安心して来局してもらえる環境を準備する。私の仕事はサービス業ですから。
  3. 良く学び、良く遊ぶ。(特に後者)

 

では、今年も一年 よろしくお願いします。

乗り鉄のたび2009年秋

 

none_img_column

遊びのハナシです。

秋も深まり、今年の締めくくりの「遊び」は何にしようか、と考えました。

子供の頃とおんなじです。
『 〇〇ちゃん、遊ぼう? ?』 といって、『 いいよー 』 、 といってくれた人と何にも考えずに遊ぶのが楽しいですね。

お母さんに聞いてから、とか どこで何して遊ぶのか確かめてから返事するのはイケマセン。

遊べる時は遊び、仕事する時は仕事、勉強する時は勉強。
つまり、メリハリが大事です。
これ、ソンナニ難しいことだろうか。

さて、今回はり鉄のたびてきました。
札幌駅16時発、小樽行きのJR快速に乗り込み一路銭函へ。

pict0320

銭函駅にはゼニバコが飾られています。

乗車時間19分のたびで、目的の民宿に到着。小樽ビールジョッキ一杯300円。黒ビールも同じ値段です。メインは、海の幸。今回はシャコ(蝦蛄)とホッケが特別旨かったです。
夕食の膳。民宿らしい料理ですね。秋の蝦蛄は特別味が濃いそうです。

夕食の膳。民宿らしい料理ですね。秋の蝦蛄(しゃこ)は特別 味が濃いそうです。

小樽ビール一杯300円は安いでしょう

小樽ビール一杯300円は安いでしょう

奥さんの機嫌をとらなくても遊びに行ける面々。

奥さんの機嫌をとらなくても遊びに行ける面々。

翌日は、JRの土日祝日割引一日散歩切符(道央圏用:普通列車乗り放題2200円)

e382b9e382ade383a3e383b30003-s

一日散歩切符

を利用して、北上することにしました。

銭函から乗り込んで桑園駅で途中下車して温泉銭湯 北のたまゆ桑園 へ。 沿線の、苗穂駅前温泉 蔵の湯 も考えたのですが、営業時間の都合で我々の予定と折り合わず断念しました。

朝ごはんを食べて、また銭函駅からJRに。この後、「桑園駅」でおりて近くの温泉銭湯たまゆらへ。

朝ごはんを食べて、また銭函駅からJRに。この後、「桑園駅」でおりて近くの温泉銭湯たまゆらへ。

桑園駅を11:21に出発し、岩見沢まで。車窓からは雪をいただいた山々。こんな近場で旅気分を味わえる事が「アソビ」の醍醐味です。
ローカルですね?岩見沢で乗り換えて滝川まで

ローカルですね。岩見沢で乗り換えて滝川まで

寒波が来てました。一日早く雪に接しました。だいぶ北に来てるんですね。

寒波が来てました。一日早く雪に接しました。だいぶ北に来てるんですね。

滝川でまた乗り換え。

滝川でまた乗り換え。根室本線で芦別まで。

今回の遊びの目的地、北の京芦別、です。駅は無人。私が子供の頃、東大卒の若い国鉄駅長が赴任して評判になってたっけ…。

今回の遊びの目的地、北の京芦別です。駅は無人。私が子供の頃、東大卒の若い国鉄駅長が赴任して評判になってましたが、今は昔。

皆さん、ご存知ですか? 恐るべき旨さのホルモンとサガリのお店を。

皆さん、ご存知ですか? 恐るべき旨さのホルモンとサガリのお店「ますや」を。?ますやで二時間ほどたっぷりと堪能したあとは、また来た道を戻る事にします。

pict0341pict0342pict0345

ますや案内は、こちらが詳しいです。

勝手に改札を通りなさいとかいてますが、この日は目的の列車が鹿と衝突して15分遅れると駅構内にアナウンスが流れました。

芦別駅では勝手に改札を通りなさいとかいてますが、この日は目的の列車が鹿と衝突して15分遅れるという放送が流れました。

その後は、一切のアナウンスがなく危うく全員乗り遅れそうになったのはご愛嬌。
一泊二日で3日分楽しめたと思います。

だいまる薬局青森ツアー

none_img_daimaru

会社主催で、青森まで旅行に行ってきました。

行程は少々無理があるかなと思われましたが、

札幌市→急行はまなす車中泊→青森市→弘前市経由→黒石市→青荷温泉一泊→田舎館村観光→弘前市内観光→青森空港→千歳空港 現地解散

移動にカーペット車両や、観光タクシーや、飛行機をとりいれ、できるだけ疲れない楽しい旅になるようにしてみましたが、はたして、どうだったでしょうね。

仕事ばかりでも楽しくないし、遊びばかりでもコレマタつまらないとおもいます。
ほどほどの加減が大事です(笑)。

9名参加。
詳細は、まずは写真で

青森旅行 旅のしおり は、全行程の予習みたいなものですが、簡易ガイドブックとして役立ったようです。

有給休暇【2009年改】

none_img_daimaru  2006.05.30?????? 過去数年の記事を引越し中です

とかく、ちいさな組織を自認するところは、規模が小さなだけではなくて休みなどの、処遇もちいさい ( あまりよくない ) ところが多いものです。

タイトルの 『 有給休暇 』 では、ちょっとした思い出があります。

とある会社で、パートさんが有休を要求したものの、その会社から 『 パートさんは有休がありません! 』 と言われて労働基準監督署に駆け込んで 「おかしい!」 と訴えた例や、私自身、 「要求しなかったため」 に一日もとれなかったことや、有休が何日あるか教えてもらえず、経営者に 『 いったい何日とりたいの! 』 と逆ギレされたこと…などなど。

どちらかと言えば、もらう権利を主張する側にいたもので、そんな例しか思い浮かびませんが…。
だいまる薬局では年次有給休暇については、社内規定を作っています。
正職員はあたりまえですが、「パート勤務者」についても付与義務どおりの待遇です。

【労働基準法に準ずる】ことが基本です。

優秀なパート勤務者が安心して、納得して長く勤務してもらえるように規定を作り体制を整えるのは経営者の仕事なんですね。
このあたりの指導は、社会保険労務士さんにいろいろ手助けしていただいております。

幸い今までは第一土曜以外の土曜日がお休みであることから、通常の休みのことではあまり話題になることはありませんでした。しかし、これからは違ってきます。積極的に有休を消化してもらえるよう、こうやってホームページの話題にしたのですから。私も覚悟を決めなくては(^^)!
?
2006.05.30

【2009年注: 完全週休二日制? に伴い、土曜日の出勤日は振り替え休日をとるような制度になってます。また、有休はとってナンボであることから? 積極的に取得を奨励しています。いずれ、普通の事になるのだと思っていますが、休んで何をするという目的が無い休みはつらいですね。

もっとも私(社長業)は有給休暇がほしいとは願ってももらえません。またこの記事の後で、誕生日休暇の設定? もしましたが、何をやっても働く皆さんにとってごく普通の事になるのにそんなに時間はかからないようです。完全週休二日は評判が悪いので元に戻しますなんて記事が出ないように祈ってますけど…】

福利厚生のお知らせです【2009年改】

none_img_news-info? 2006.07.03

ベネフィットワン」という福利厚生のアウトソーシングを専門にする会社があります。

だいまる薬局では、この会社のシステム「ベネフィットステーション」を利用することにしました。

今月から正職員と、週30時間以上勤務するパートさんにその枠を広げて加入です。

「小さい会社でも、社員を大切に、がんばる!」キャンペーンの一環です。
キャンペーンの「 文章 」が毎回違うのはご愛嬌ですが…。

 

どっちにしても、やればできるんです( 社長談 )。

^-^

2006.07.03

 

【2009年注 : 良いシステムなんですが、本州での利用に偏りがありました。われわれの利用状況があまりに低く2年加入の後、キャンセルしました。
現在は、どちらかというと北海道内の利用施設が多い、さぽーとさっぽろ に集約しています】