だいまる薬局友の会

none_img_news-info

札幌には漢字の大丸百貨店があって、大丸友の会という積み立てシステムがあります。

月々積み立てることによって、満期に上乗せ金を加えたものが商品券として使えるシステムです。
実は私も入っております(笑)。

さて、それになぞらえたわけではないのですが、だいまる薬局の親睦会を立ち上げようと思います。

「 だいまる薬局友の会 」??

幹事も無理やり決めました(笑)。

親睦会のメリットは、三つあります。

  • ひとつは、会社で負担する費用を福利厚生費とすることができることです。
  • ふたつめは、積み立てをすることで、一度にかかる個人負担を少なくすることができることです。
  • 最後に、社内でそれをやっているという計画性を広く打ち出せること、だと思います。

名称は友の会にするかどうか、現時点ではなんともいえませんが、とりあえず、スタートしてみようと思います。

来年、みんなで旅行できたらいいなと思っております。
三連休があれば、可能なので、ぜひ実現させたいですね。

誕生日休暇

none_img_news-info

大手ならいざ知らず、
吹けば飛ぶようなだいまる薬局が誕生日休暇に挑戦?のNEWSです。

弊社では、「小さいけれど しっかりと」をテーマに福利厚生を厚くしようとたくらみ、このたび、誕生日休暇を新設いたしました。

これは、労働基準法で定められている有給休暇とは別に、1日をお休みとして差し上げますということです。
その昔は、働かざるもの食うべからず、なんて言葉がありましたが、最近では、しっかり働いて、しっかり休むのがあたりまえになっています。

このあたりまえというのが曲者で、基準がなかなかないんですよね。制度としてはあるんだけど、実際に休みがとれない=絵に描いた餅=だったりして。

絵に描いたもちはくえない

でもだいまる薬局はがんばります。
決断者がたったひとりだから、このひとりが 『 やろう 』 とか『 やる! 』といえば話が早いんです。( 社長談 )

 

スタッフのみんなも仕事がんばってくれるけど、わたしも決断しました。しっかり気分転換して患者さまのためにがんばってください。

取得第1号がでましたので、後に続いてください。

新入社員あり

none_img_daimaru??? 2005.01.04

だいまる薬局には2004年12月に、ふたりの社員が入りました。

ふたりとも以前、私が勤めていた会社で一緒に働いたことがあります。気心が知れた間柄ですし、調剤薬局という仕事の流れを知り尽くした人材です。
即戦力というのは彼らのことを言うのでしょう。
経済的には脆弱な薬局ですけど、健康保険・労災・厚生年金・雇用保険は、お約束どおり全て準備しました。
処方箋の取り扱い可能枚数は、今の倍くらいまでなら何とかなりそうです。広域病院の院外処方箋も含めて、少しずつ枚数が増えていくことを願ってます。

「好きなことをやる」

none_img_column   2004.08.13

T子です。
わたしは9月に10日間の予定で語学留学に行くことにしました。語学留学というと「英語」圏と思われがちですが、フランスに行ってきます。

フランスへは今まで旅行で2度行きましたが、そのときはまったくフランス語などわかりませんでした。ガイドブックに載っている、少しのフランス語と、得意とはいえない怪しい英語でなんとか乗り切ってきました。
日本に帰ったとき、もっときちんとフランス人と会話をしたいと思い立ち『札幌アリアンスフランセーズ』  こちら というフランス語だけを教えてくれる語学学校に通うようになり2年ほど経ちます。 (2009年注:まだ通ってます)

ある日そこで、短期留学のパンフレットを見つけました。パラパラとめくるうちに、観光旅行とは違う旅行を経験したいという気持ちが強く湧き、半分あきらめつつ社長に相談しましたが 「 いいよ、なんとかしよう 」 ということでとんとん拍子に話が進みました。

いまは、留学の期待でいっぱいの毎日過ごしていますが、日本語が通じないところに一人で行くのでやはり不安はあります。
そのために少しでもフランス人とのコミニュケーションがとれるように語学学校以外でもレッスンを受けてがんばっています。

あと一か月でどこまで通じるフランス語が話せるようになるか、自分でも楽しみです。

Je suis comme je suis, je suis fait comme ca.
(フランス名言から)
私は私、こういう人間なのだJacques Prevert (1900?1977)

有限会社だいまる薬局

none_img_news-info????? 2004.06.11

2004年6月1日から
だいまる薬局は、薬局開設者が有限会社だいまる薬局となりました。

中身は以前のままですから、何も変わってませんが、去年2003年7月の引越しのときと、今回の開設者の変更に伴い、行政上3軒目の薬局になります。

全く別物の薬局として扱われます。
保険請求のときも、さまざまな許認可番号も、構造検査もイチからです。

たった一年の間に、2回も変更するなんて、こんな経験はあまりみなさんしたことがないでしょう。自慢にも何もなりませんが、多大な労力を払ったことは事実です。

法人化に伴い、厚生年金加入も義務付けられました。この義務はすぐに果たしたいと思います。もちろん手続きは済みました。
だいまる薬局で働く人の利益を考えるという方針に変わりありません。
少しずつですがいい方向に進めたいと思います。

 

今回のフォローは北海道ファーマサポート協同組合さん【 2009年解散してしまいました 】が、請け負ってくれました。
何度も行政監督官庁に足を運んでいただきありがとうございます。